安部 圭一

お役立ち記事(ブログ・施工実例)

玄関リフォーム、LIXIL製のリシェントで玄関引戸交換を行いました!

本日は、玄関引き戸のリフォーム工事を行った現場の写真を掲載していきたいと思います。LIXIL製のリシェントという商品を取付け致しました。施主様は、玄関引き戸が古くなったので見栄えをよくしたいというのが一番の目的です。鍵のかかりや引き戸動きの...
網戸

【必見】団地、賃貸に入居される方の網戸後付けについて。誰が負担?網戸レールが無い場合は?

引っ越して来た住宅に網戸がない事も珍しくありません。お客様から聞いた話しでは、団地網戸の場合、借主負担で網戸を設置していても、退去時原状回復として網戸も取り外して下さいと言われるケースもある様です。次に団地入居される方は網戸が取付けられてい...
戸車。クレセント錠

クレセント錠の背板(裏金)が落っこちてしまった!注意点と修理方法

クレセント錠は引き違い窓に取付けられている戸締りの部品です。このクレセント錠は締め金具という位置づけになっており厳密には引き違い窓を密着させる部品で錠ではないと言われています。 とは言え、窓を開かないようにしてくれる重要な部品には変わりなく...
お役立ち記事(ブログ・施工実例)

【施工実例】浴室引戸交換を行いました。木製引戸からサッシ引戸に取替え。費用ついても解説!

浴室の引き戸を交換した施工実例になります。今回の工事は浴室引戸の既存枠も全て取り除きサッシごと交換しました。当社では通常はカバー工事で行う事が多く、その場合は既存枠を残して既存枠の上から新規枠を取付ける施工方法になります。しかし実際の現場写...
お役立ち記事(ブログ・施工実例)

ペアガラスと二重窓(二重サッシ)の違い。どっちがお勧め?

ペアガラスと二重窓(二重サッシ)を同じように捉えていらっしゃる方も多いですが、実は少し、いえ、全然違います。断熱性能を高める為にペアガラスを検討している、結露対策で二重窓(二重サッシ)を検討している。この様にお考えの方には、是非、ペアガラス...
お役立ち記事(ブログ・施工実例)

ドアクローザーの故障の症状とは?ドアクローザの交換は、どこに頼めばいい?

ドアの閉まる速度を調整する設備としてドアクローザーと言われるものをご存じでしょうか?ドアクローザーはドアの上部、吊元側(丁番側)に取付けられており、ドアの重要な設備として知られています。本日はこのドアクローザーが故障してしまった時の症状や対...
お役立ち記事(ブログ・施工実例)

勝手口ドアのリフォーム費用は工事費込みいくら?当社では129,400円で勝手口ドア交換完了!

勝手口ドアは台所のすぐそばに設置されているドアの事ですね。勝手口はお勝手とも言われ台所を指す言葉です。室町時代あたりから台所を「勝手」という様になり、そこから自由に出入りできる出入口なので勝手口と呼ぶようになった。などいわれています。諸説あ...
お役立ち記事(ブログ・施工実例)

【框ドアってどんなドア?】アルミサッシ框ドアの交換工事完了。勝手口汎用ドアを屋上に設置しました!

アルミサッシの框ドア(かまちドア)と言われるドアの交換工事を行った施工実例です。通常、勝手口ドアに使用される事の多い汎用ドアです。戸建て住宅の勝手口、店舗や会社の勝手口でよく見かけます。今回は屋上に出る部分に取付けられていたドアが経年劣化で...
お役立ち記事(ブログ・施工実例)

【修理費用っていくら?】網戸のレールが壊れてしまう原因とその対処法。

夏が近ずくにつれ網戸関連のお問合せも増加してきます。新規で網戸を作製されたい方や、網戸の網張替えを行いたい方などです。網戸は常時外気にさらされています。紫外線を直接浴び、雨風に耐えていますので寿命も比較的早く、またメンテンンスを必要とする期...
お役立ち記事(ブログ・施工実例)

ドアノブが回らない!?ドアノブにありがちトラブル原因と修理費用。

ドアの開閉を行う時にはドアノブを回してロックしているラッチを引っ込めた状態にしドアが開きます。ドアノブが回らないとラッチが引っ込みませんので、ドアを開ける事が出来ません。当社でも「ドアノブが回らないので至急修理をお願いしたい」と緊急のお仕事...
0120-268-270今すぐ電話