
熊本市西区でドアノブ修理・交換やドアクローザーの交換・調整を行っている専門店の窓店(マドミセ)です。
弊社では、朝8時から夜8時まで受付を行っていますので、会社に出勤する前や、仕事終わりにお問合せ頂く事も多くあります。
また、出張見積りを無料で行っています。ドアノブの部品やドアクローザーの状態など一度現場で確認させて頂い方がシッカリ確実なお見積金額がご提示できるからです。
見積無料と言う事でお客様からも気軽に見積もってもらえると好評です。
以下の様な修理対応が可能です。
<ドアノブ修理・交換>
ドアノブのグラつきや、ラッチの動きが悪い症状を改善します。古いドアノブであれば交換した方が後々安心して使用できますのでご予算が合えば交換された方がよいです。
空錠を表示錠に取替えたり、玄関取手などにも対応しています。大抵のドアノブ修理・交換ができるのは専門店だからこそ。
<ドアクローザー交換・調整>
ドア本体の上の方に取付けられているドアクローザーはドアの閉まるスピードを調整する設備です。ドアクローザー本体から油漏れが発生した場合や、ドアの閉まるスピードが速くなったらドアクローザーの調整か交換で修理する事が可能です。



熊本市西区|ドアノブ×ドアクローザー(交換・修理)施工例


<ドアクローザーの本体油漏れは修理できるのか?>
ドアクローザー本体から油が漏れだした時は交換のサインと思って下さい。ドアクロザーを分解して内部のパーツを交換する様な修理はできません。”オイル漏れ=ドアクローザー交換”となりますので出来るだけ早く修理業者を探して見積りを出してもらいましょう。取替用のドアクローザーを使えば即日交換できる可能性も高いです。


<室内ドアノブを空錠から表示錠にしたい!>
室内ドアノブを鍵無しの空錠から鍵付きの表示錠にされたいとご希望される事があります。思春期のお子さんから部屋を鍵付きにしたい、脱衣所に勝手に入らない様にしたいとのリクエストが親御さんにあって、親御さんからご相談を頂くパターンです。後は事業者(施設)の方から「施設利用者の人が部屋に鍵を付けたいと言っている」などのご相談を受ける事も時折あります。


<ラッチの固着はドアノブ全て取替えないとダメ?>
ドアの開閉不具合でラッチの固着と言う物があります。三角形のピコピコ出入りするパーツをラッチと言いますが、この部分がロックしてしまい動かなくなる故障です。物にはよりますが、この部分だけの交換や調整(清掃)で修理できる事も多いので錠前全て取替える必要がない事もあります。ラッチのみネットで購入も出来ますのでDIYが得な方はチャレンジされてはいかがでしょうか。


<ドアノブ修理は何処に頼む?>
ドアノブ修理や交換をネットで探すと色々な広告は表示されるので、頼んだら良いのか分からないとお悩みの方もいらっしゃるのでないでしょうか?まずは近くの業者である事、業態は、サッシ屋、鍵屋が最も適していると思います。家を建ててくれた工務店に相談しても良いですが、工務店から、サッシ屋や鍵屋に仕事が回るだけと言う事も少なくありません。仲介手数料をとらない親切な工務店さんなら良いですが、ちゃっかり仲介手数料が修理代金に入っている事もありますので注意が必要です。


<ドアクローザー調整で修理できる範囲>
ドアクローザーの中にはスピード調整機能が内蔵されている機種があります。新品の状態から10年未満であればスピード調整でドアの閉まるスピードがコントロール出来る事が大半です。ただ、10年を超えて故障すると調整で修理できるかどうかは微妙なラインになってきます。電化製品同様、10年を一区切りと考えて、ドアクローザーの様な設備も寿命を迎える事となります。

熊本市西区|ドアノブ・ドアクローザー(修理・交換)料金表

基本料金+施工費 ※部品代は別途必要です。
ドアノブ調整 | 3,000円 |
ドアノブ交換 | 8,000円 |
ドアクローザ調整 | 3,000円 |
ドアクローザ交換 | 8,000円 |
ドア建付け調整 | 5,000円 |
その他、ドアのトラブル | 3,000円~ |
※現場の状況によっては料金表と異なる事があります。現地見積りが優先されます。現地無料見積りを行っておりますのでご利用下さい。
ご依頼の流れ
![]() |
ドアの不具合 ご相談はフリーダイヤル 0120-268-270へお気軽にお問合せ下さい。 |
![]() |
![]() |
お見積り日時の調整後、サービススタッフが 現地調査をさせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
お見積り金額にご了承頂きましたら作業開始です。 ここまで、一切料金は発生しません。 ご安心下さい。 |
![]() |
![]() |
作業完了後、作業に問題が無いかご確認下さい。 お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。。 ご利用ありがとうございました。 |
![]() |
よくある質問

お店のドアが勢いよく閉まるのでドアクローザと言う部品を交換して欲しいのですが、お店が閉まった後でも対応可能でしょうか?

はい。原則現場対応は18時までとさせて頂いていますが、可能な限りご対応させて頂きます。お気軽にご相談下さい。

ドアの上に取り付けられている部品から油の様な物が垂れています。このままでも大丈夫でしょうか?

ドアクローザと言う設備の不具合だと思われます。ドアを閉める時のスピード調整を行う設備となっていますので、しばらくするとドアが勢いよく閉まる様になる危険性があります。早めの修理をご検討下さい。

ドアノブを修理して欲しいのですが、相見積もりでも大丈夫でしょうか?

はい。相見積もりも歓迎しています。他社よりも比較的お安い金額で修理させて頂けると思いますのでお気軽にお問合せ下さい。

マンションの管理組合ですが、1棟全部のドアクローザを交換して欲しいのですが対応可能でしょうか?

はい。ご対応可能です。マンション1棟の部材交換実績もあります。入居者様との日程調整も含めてご相談頂ければと存じます。

ドアクローザの交換について値引き交渉など応じてくれますか?

お客様のご予算をお聞かせ頂ければ可能な限りご調整させて頂いております。まずは現場無料見積りで担当者をつけますのでサービス担当にご相談下さい。

ドアノブやドアクローザーは、専門業者が安心です。しっかり修理いたします。

ドアノブの故障で浴室に閉じ込められたので早めに修理をして欲しいとご依頼がありました。3社相見積もりだったのですが、当社にご依頼を頂き「安さもそうだったのですが、対応が早そうなのでお願いしました。小さな子供もいるので、出来るだけスピーディにドアノブ交換をお願いします」とのご要望でした。
期待されている事もあり、最短の段取りで作業を完了させて頂きました。

マンションの玄関に設置しているドアクローザから変な音がする様になり、油みたいなネバッとした液体も垂れて来ました。ネットで色々情報を集めていると、ドアクローザの寿命だという事をしり、ちょうどブログの業者さんが地元のサッシ屋さんだったので修理の問い合わせをしました。初めての所でしたが対応も良くドアクローザの交換も2~3日うちにはして頂いたので助かりました。

店舗入り口の鍵を交換して頂きました。ドアノブの動きも鍵の掛りも悪く、連休前には修理して欲しかったので急いで対応して頂けれる業者さんを探してこちらに依頼する事にしました。初動の対応は良く、見積りから部品の注文、取替えまでは少し時間がかかりましたがそれでも、どうにか連休前に修理をして頂けたので感謝しています。
窓店(マドミセ)に依頼するメリット

窓店は完全自社スタッフでの施工で行います。インターネットで広告だけ出して業者に丸投げの集客会社ではありません。
その為、中間コストが削減され他社よりも低価格・高品質のサービスをご提供できます。
ガラス店と言えば昔ながらの職人気質の高いイメージをお持ちのお客様もいらっしゃいますが、当社はサービス業としての丁寧な対応と職人の腕を持ったスタッフがお客様から「よかった!」と言って頂けるお仕事をさせて頂いております。
・身だしなみを整えて笑顔で接客を行う。
・サービス業としての心構えを持ち、親切・丁寧、お客様からご満足の頂ける仕事を行う。
・技術や知識を常に高いレベルで維持しお客様に高品質なサービスをご提供する。

ご対応エリア
【熊本県内全域をご対応しています】お近くで作業を行っているスタッフがお伺いします。

あ行 ・・・・
阿蘇市、天草市、荒尾市、宇城市、宇土市、あさぎり町、芦北町、大津町、小国町、五木村、産山村
か行 ・・・・
熊本市(北区、中央区、西区、東区、南区) 上天草市、菊池市、合志市、嘉島町、菊陽町、玉東町、甲佐町、球磨村
さ行 ・・・・
相良村
た行 ・・・・
玉名市、高森町、多良木町、津奈木町
な行 ・・・・
は行 ・・・・・
人吉市、氷川町
ま行 ・・・・
水俣市、益城町、美里町、南小国町、御船町、水上村、南阿蘇村
ゆ行 ・・・・
湯前町
ら行 ・・・・
嶺北町
