強化ガラスって割れるの?原因や対策、応急処置の方法について!

お役立ち記事(ブログ・施工実例)

強化ガラスは一般的なガラスよりも強度が高いことから、さまざまな場所に使用されています。

家を新しく建てたり、リフォームしたりする際、強度が高く割れにくいとされる強化ガラスを採用したいと考えている方もいるでしょう。しかし、強化ガラスであるからといって、割れないわけではないため、特徴や割れる原因などを知ったうえで採用することが大切です。

そこで今回は、強化ガラスの特徴について解説したうえで、割れる原因や対策、応急処置の方法などを解説します。ぜひ最後までご覧ください。

熊本市中央区のガラス修理・交換は、地元のガラス屋、窓店(マドミセ)にお任せ下さい!専用ページはこちらから!

強化ガラスとは?

強化ガラスと聞いて、なんとなく強度の高いガラスであるとイメージしている方も多いでしょう。

ここでは、そもそもどのようなガラスなのか、特徴を詳しく解説します。

特殊な加工によって強度が高い

強化ガラスは、製造過程で特殊な加工が施されているため、通常のガラスよりも高い強度を持っています。

通常のガラスと見た目は変わりませんが、同じ厚みの一般的なガラスと比較すると3.5倍の耐風圧強度があるとされています。さらに、耐熱温度は一般的に150~200℃となっているため、耐熱性にも優れていることが特徴です。

ガラスが割れたら破片が粉々に砕ける

強化ガラスは、割れた際に破片が粉々に砕ける特性を持っています。

粉々に砕けると危ない印象があるかもしれませんが、むしろ割れたときの安全性を高めてくれることがポイントです。というのも、通常、ガラスが割れると尖った破片が生じ、周囲の人に怪我を負わせるリスクがあるでしょう。しかし、強化ガラスは粉々に砕けて尖った破片が生じないため、仮に割れても怪我をするリスクが少ないのです。

そのため、学校や医療施設、車両など、ガラスが割れる危険性が高い場所で、安全性を求めて採用されることが多くなっています。

ガラスが割れないわけではない

強度が高いことが特徴の強化ガラスですが、割れないわけではありません。

後ほど詳しく解説しますが、大きな衝撃が加わったり、耐熱温度を超える熱にさらされたりすると割れる危険性があります。

強化ガラスが割れる原因

強化ガラスが割れる場合、具体的にどのようなことが原因となるのか見ていきましょう。

衝撃を受けてひび割れができる

外部からの衝撃が原因の一つとして挙げられます。

強化ガラスは、強度が高く耐久性に優れていますが、強い衝撃や圧力が加わると、ガラスの表面にひび割れが生じることがあります。少しの傷なら割れることはありませんが、ガラスの6分の1以上の深い傷が入ると割れやすくなります。

また、面に対する耐性が高いですが、点に対する衝撃には弱いことが注意点です。小石が飛んでくるなど、局所的に衝撃が加わることで割れてしまう可能性があります。

ガラス内部に異物が混入している

ガラス内部に異物が混入していることも原因として考えられます。

製造過程でガラス内部に微小な不純物や気泡が含まれていると、ガラスの強度が均一でなくなり、割れる可能性が高まります。

設置前には気がつきにくいですが、突然ガラスが割れたり、設置して短期間で割れたりした場合は、製造過程に問題があった可能性があるでしょう。

強化ガラスを割らないための対策

強化ガラスは一般的なガラスよりも強度が高いものの、小さな傷で割れてしまうこともあります。

ここでは、割らないための対策を見ていきましょう。

傷つけないように手入れする

窓をお手入れする際、強化ガラスだからといって強くこすったりせず、傷付けないよいに心がけましょう。

ガラス表面を硬いブラシでこすったり、過度な力をかけたりすると、傷がつきやすく割れる原因となります。柔らかい布やスポンジ、ガラスクリーニング用の専用クリーナーを使って、やさしく汚れを取り除くことが重要です。

また、定期的な手入れによりガラス表面を保護することで、傷つきにくくできます。

飛散防止フィルムを貼る

飛散防止フィルムを貼るのも、強化ガラスを割らないための効果的な対策です。

飛散防止フィルムがあることで、ガラスを補強してくれることに加え、万が一割れた際に破片が散らばらず怪我のリスクを軽減してくれます。

強化ガラスが割れたときの応急処置方法

強化ガラスが割れた際、業者に修理してもらうといっても時間がかかることが多いため、すぐにできる応急処置方法を知っておくと安心です。

まず、安全が最優先であるため、ガラスの破片を回収しましょう。その際、靴や軍手、新聞紙、ダンボール、ホウキ、粘着テープなどを用意し、怪我をしないように回収します。また、作業するときは小さな子どもやペットを割れたガラスの近くに近づけないようにしましょう。

ガラスの破片をすべて取り除いた後、ガラスが割れた部分をダンボールで覆ってガムテープで固定します。

ただし、こちらは一時的な対処方法であり、できるだけ早く専門の業者に補修・交換してもらうことが重要です。

以上が基本的な応急処置の流れです、ガラスが割れたからといって慌てることなく、落ち着いて対応しましょう。

まとめ

強化ガラスは、一般的なガラスと比較して強度や耐熱性が高く、学校や医療施設など安全性が求められる場所で多く採用されています。また、万が一割れてしまっても粉々に砕けることから、破片が鋭利にならないことも特徴です。

ただし、強度の高い強化ガラスであるとはいえ、割れないわけではありません。衝撃が加わったり、傷がついたりすることで割れてしまう事があるため、注意点を知ったうえで採用しましょう。

ぜひ今回の記事を参考に、強化ガラスの採用を検討してみてください。

0120-268-270今すぐ電話