![南関町のお問合せ先|雨戸修理と雨戸交換、後付け窓シャッターに対応しています。](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)
雨戸修理や雨戸交換、後付け窓シャッター取付を低価格でしっかり施工します!
南関町で下記の様なサービスを提供しています。
・雨戸の修理
・雨戸の交換
・後付け窓シャッター取付
・戸板の取替
・雨戸錠の修理交換
・雨戸レール修理
・雨戸戸車取替
・電動窓シャッター取付
・雨戸と窓シャッターの修理
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E5%93%A1.jpg)
![](https://kumamoto.madomise.com/wp-content/uploads/2022/03/雨戸と窓シャッター工事.jpg)
![南関町のお問合せ先|雨戸修理と雨戸交換、後付け窓シャッターに対応しています。](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)
南関町|雨戸と窓シャッターの修理×交換×後付け
【後付け窓シャッター取付工事施工中】
![南関町で窓シャッターを設置しました。](https://kumamoto.madomise.com/wp-content/uploads/2022/03/窓シャッター取付.jpg)
【後付け窓シャッター取付工事施工後】
![南関町の窓シャッター取付は1日で完了](https://kumamoto.madomise.com/wp-content/uploads/2022/03/電動式後付け窓シャッター.jpg)
年々威力を増す台風に備えて窓にシャッターを設置される方も大勢いらっしゃいます。昨日は中古物件をリフォームして販売を計画のリフォーム会社様から窓シャッター取付のご依頼がありました。自社でリフォームは行えるそうですが、サッシ屋との付き合いがなくサッシ関係は弱いので良い金額(安い金額と言う事でしょう)で出してくれれば今後ともお願いしたいと仰っていました。とは言え初のご依頼ですので、気持ち程度お安くさせて頂きお見積りを提出しました。担当の方から値引き交渉が入り、中々厳し商談となりましたがどうにか受注させて頂きました。こちらの業者さんとは今でも度々ご依頼を頂ける様なお取引様となりましたので良いご縁だったと思っています。ただ交渉はいつも厳しめです。
【2階の窓シャッターも取付可能】
![窓シャッター取付の仕上げ](https://kumamoto.madomise.com/wp-content/uploads/2022/03/LIXIL窓シャッター.jpg)
【木製雨戸の修理もOK】
![南関町、木製雨戸の修理は当店で対応可能です。](https://kumamoto.madomise.com/wp-content/uploads/2022/03/木製雨戸交換.jpg)
木枠の戸板が壊れたので雨戸の交換をして欲しいというご相談をうけました。シャッタータイプの方がモダンでカッコイイとの事で窓シャッターの取付を希望されているという事。早速現場を確認すると取付位置の関係で後付けシャッターの取付けは難しく、今の雨戸を取り外して新しい雨戸へ交換する事をご提案しました。お客様としては窓シャッターに交換して欲しいというご希望でしたので別の業者にも聞いてみると一旦見送りとなりました。数日後連絡があり、どこの業者にもシャッターの取付けは無理と言われたので雨戸の交換でお願いしたいとの事。説明をご理解頂き良かったです。雨戸もモダンなタイプがありますのでそちらを提案させて頂き工事後はご満足して頂けたようでした。
【雨戸レールが破損】
![雨戸レールや雨戸の鍵、戸板の修理もお任せ下さい。](https://kumamoto.madomise.com/wp-content/uploads/2022/03/雨戸レール破損.jpg)
【雨戸レールの一部補修工事】
![南関町で雨戸修理を行いました。](https://kumamoto.madomise.com/wp-content/uploads/2022/03/雨戸レール交換.jpg)
サッシ屋さんと言えば、雨戸なども含めたサッシ修理を行ってくれるイメージがありますが、実際には修理(補修)を行うよりも、商品を販売したいと思っているサッシ業者の方が圧倒的に多いです。補修作業は商品販売に比べて面倒なわりに利益があまり取れないからです。当社では修理(補修)にも力を入れていますので雨戸の修理をして欲しいけど、雨戸交換の話しばかりされる。。とお困りの方は是非一度当社にご相談下さい。
【既存の雨戸を撤去】
![雨戸交換は台風シーズン到来前がお勧めです。](https://kumamoto.madomise.com/wp-content/uploads/2022/03/雨戸修理.jpg)
【新しい雨戸の取付け】
![南関町で雨戸取替の施工実績豊富です。](https://kumamoto.madomise.com/wp-content/uploads/2022/03/雨戸交換.jpg)
今現在取付けられている雨戸が古くなっていて取替を検討されている方に、取替え時期についてアドバイスです。人は誰しも事が緊迫して行かないと中々行動を起こしません。雨戸取替についても同じでニュース等で台風情報が発表されて実際に自分の住むエリアに台風が迫ってくる状態になると以前から調子の悪くなった雨戸の点検をおこなったり雨戸が設置されていない窓に雨戸の取付をされます。この状態になると業者も手いっぱいでなかなかすぐに対応出来ません。台風が去った後に雨戸交換の工事を行うなんて言う事も良くあります。せっかく台風に備えたくて工事を決断しても実際は次の台風の備えとしかならない事も。その様なならない為には冬時期の雨戸取付がお勧めです。1~3月まではサッシ業者も閑散期となりますのでこの時期に交渉すれば値引き額も多く取れる可能性があります。ご検討してみて下さい。
![南関町のお問合せ先|雨戸修理と雨戸交換、後付け窓シャッターに対応しています。](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)
南関町|雨戸修理交換、窓シャッター取付の料金表
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/11.jpg)
基本料金+施工費 ※部品代は別途必要です。
雨戸修理 | 5,000円 |
雨戸交換 | 48,000円 |
戸板交換 | 18,000円 |
網戸錠修理 | 8,000円 |
後付け窓シャッター取付 | 55,000円 |
※現場の状況によっては料金表と異なる事があります。現地見積りが優先されます。現地無料見積りを行っておりますのでご利用下さい。
ご依頼の流れ
![]() |
雨戸修理や交換、窓シャッターの取付け ご相談はフリーダイヤル 0120-268-270へお気軽にお問合せ下さい。 |
![]() |
![]() |
お見積り日時の調整後、サービススタッフが 現地調査をさせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
お見積り金額にご了承頂きましたら作業開始です。 ここまで、一切料金は発生しません。 ご安心下さい。 |
![]() |
![]() |
作業完了後、作業に問題が無いかご確認下さい。 お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。。 ご利用ありがとうございました。 |
![]() |
よくある質問
![<strong>質問</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/悩む女性-120x150.jpg)
雨戸の交換見積りが知りたいのですが電話口で金額を教えて頂けますか?
![<strong>回答</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/答え.jpg)
お問合せありがとうございます。基本的には現地調査を行わないと金額をお伝えする事は難しいです。もしサイズや商品が分かれば概算金額は口頭でも出せる事もあります。
![<strong>質問</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/困った-150x150.png)
前回の台風で雨戸の戸板が壊れてしまいました。戸板のみの交換もして頂けるのでしょうか?
![<strong>回答</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/答え.jpg)
はい。戸板のみの交換も可能である事があります。まずはメーカーなど調べさせて頂きお見積を出させて頂ければと思います。
![<strong>質問</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/komatta-116x150.jpg)
家の窓に雨戸やシャッターは1つも取付けられていません。全体的に複数の工事をお願いすれば少しは安くして頂けるのでしょうか?それとも数があっても金額に違いはありませんか?
![<strong>回答</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/答え.jpg)
金額のボリュームがあればそれだけ御値引き出来る幅も大きくなります。そのため家全体の工事の方が1枚だけの工事よりも1窓当たりの価格は安くできると思います。お見積は無料なので一度見積りをさせて頂ければと思います。
![<strong>質問</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/komatta-1.jpg)
見積りをしてもらって断っても費用は発生しませんか?別の業者からは見積り費がかかると言われました。
![<strong>回答</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/答え.jpg)
当社では見積りや、出張費は無料でご対応しております。ご依頼を頂くまでは特に費用がかかる事はありませんのでご安心下さい。
![<strong>質問</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/質問.jpg)
雨戸やシャッターの交換は金額が大きくなるので現金でお渡しするよりも振込でお支払いしたいのですが、振込でも大丈夫でしょうか?
![<strong>回答</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/答え.jpg)
当社では原則、現金もしくはクレジットカードでの決済となっています。個別のお客様のご事情に応じて柔軟な対応もしております。詳しくは担当スタッフにご相談下さい。
![南関町のお問合せ先|雨戸修理と雨戸交換、後付け窓シャッターに対応しています。](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)
南関町|雨戸修理交換、後付け窓シャッター後付け工事は実績豊富な当店へ
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/アイコン1.jpg)
久しぶりに雨戸を出そうと動かしたのですが、ビクともしなくて、どうしようと、急いでネットで業者さんを探して来て頂きました。見積書を発行しますと、メールアドレスをお教えし、次の日には見積書をご提出いただきました。早速注文しようと、急いで修理したい事を再度お伝えすると、
部品も急いで取り寄せて下さったらしく2日後には修理までしてもらえました。
次の台風には雨戸を活用できるのでよかったです。
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/アイコン2.jpg)
最近台風や大雨が多いので窓ガラスが割れてしまわないか心配する頻度が増えてきました。小さな赤ちゃんもいるので今後住み続ける家の為に予算を掛けようと家族とも相談し夏前に窓のシャッターを取付けしようという事になりました。実家の母も費用面で少し協力してくれるという事でしたので早速ネットで近くの業者さんを見つけて見積りを3社にお願いしました。金額面では2番目に安かったのですが対応が凄く良かったので信用してお任せする事にしました。仕上がりも綺麗いでシャッターの使い心地も良かったです。
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/アイコン3.jpg)
窓のシャッターは台風時期意外の防犯にも効果が期待できると会社の同僚が取付けをしたと聞き、私も色々と調べてみました。実家の家が結構古くて窓もサッシではなく木製タイプの物です。風が強い日などは窓全体がガタガタと音をたてるし防犯上も決して強いとは言えない窓です。妻と実家に夕食を食べに帰った時に、窓のシャッターを取付ける話しをしてみると両親も結構興味を持ち、とんとん拍子で工事を行う話になりました。業者は同僚の紹介でこちらにお願いしましたが担当の方とも話が合い気持ち良いお取引が出来ました。
窓店(マドミセ)に依頼するメリット
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/バルーン.jpg)
窓店は完全自社スタッフでの施工で行います。インターネットで広告だけ出して業者に丸投げの集客会社ではありません。
その為、中間コストが削減され他社よりも低価格・高品質のサービスをご提供できます。
ガラス店と言えば昔ながらの職人気質の高いイメージをお持ちのお客様もいらっしゃいますが、当社はサービス業としての丁寧な対応と職人の腕を持ったスタッフがお客様から「よかった!」と言って頂けるお仕事をさせて頂いております。
・身だしなみを整えて笑顔で接客を行う。
・サービス業としての心構えを持ち、親切・丁寧、お客様からご満足の頂ける仕事を行う。
・技術や知識を常に高いレベルで維持しお客様に高品質なサービスをご提供する。
![南関町のお問合せ先|雨戸修理と雨戸交換、後付け窓シャッターに対応しています。](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)
ご対応エリア
【熊本県はサービス提供エリアです】お近くで作業を行っているスタッフがお伺いします。
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/対応エリア.jpg)
あ行 ・・・・
阿蘇市、天草市、荒尾市、宇城市、宇土市、あさぎり町、芦北町、大津町、小国町、五木村、産山村
か行 ・・・・
熊本市(北区、中央区、西区、東区、南区) 上天草市、菊池市、合志市、嘉島町、菊陽町、玉東町、甲佐町、球磨村
さ行 ・・・・
相良村
た行 ・・・・
玉名市、高森町、多良木町、津奈木町
な行 ・・・・
は行 ・・・・・
人吉市、氷川町
ま行 ・・・・
水俣市、益城町、美里町、南小国町、御船町、水上村、南阿蘇村
ゆ行 ・・・・
湯前町
ら行 ・・・・
嶺北町
![南関町のお問合せ先|雨戸修理と雨戸交換、後付け窓シャッターに対応しています。](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)