トイレのドア交換10万1200円(税込)で完了(店舗トイレ)。ホームセンターでドアを購入した場合との比較!

ドアリフォーム

本日は、店舗(コンビニ)のトイレドア交換を行った施工実績について掲載したいと思います。以前から何度かご依頼を頂いている会社様で、扉のフロアヒンジや錠の修理・交換をご相談頂く事が多いです。今回はトイレのドアが破損しているので見て欲しいと言うご相談です。

実際に現場を拝見させて頂きました。誰もが知っているであろうコンビですが田舎と言う事もあってか和式のトイレが使用されてました。まっ、それはどうでも良い話しなのですが(スミマセン画像で写り込んでいるので突っ込まれる前に言っとこうかと思いまして)肝心のドアはドアノブは壊れ、ドアクローザーも不調と言った所です。

さて、そんなトイレドア交換は92,000円(税込み101,200円)円で完了しております。「おもったより高いな~」と思われる方も「あ~そんなものか~」と思われる方もいらっしゃるかと推察れさますが、せっかくの機会なので仮にホームセンターで部材を購入して自分で交換する場合とも比較してみました。

よろしければ最後までお付き合いください。

熊本県のドア修理・ドア交換は窓店(マドミセ)にお任せ下さい!ドアノブやドアクローザー、丁番などパーツ交換からドア本体の交換まで専門のプロがご対応致します!

トイレドア交換(施工例)

それでは古くて壊れた既存のトイレドアから見て頂きましょう。

古くて破損したトイレドアの現況

既存のトイレドアはこの様な状態です。ドアノブが壊れてしまうとトイレ内に閉じ込められてしまう事がある為、お店側も放っておく訳にも行きません。状況を推測すると、ドアのラッチ部分にテープが巻かれていました。ラッチとはピコピコと出たり引っ込んだりする部分です。扉を閉めた時にこの部分が出っ張りラッチ受け(ドア枠側)にハマる事でドアは勝手に開かない構造となっています。こちらのトイレでは、テープを巻いてラッチの機能を制御していますので扉を閉じてもドアがシッカリ閉まらず、いつでも開けれる状態です。ロックはかかる様ですので、コンビニのお客様がトイレで閉じ込められない為の対策をされているようです。

とは言え、このままでは見た目も悪いし万が一錠の機能も壊れてしまうといよいよ大変な事になります。

さらにドアクローザーも壊れています。全く機能しない様で、既にドア枠側のアームは取り外されてガムテープでグルグル巻きの状態でした。

ドアの表面にも何箇所か穴が開いており、修理と言うよりはドア交換をしてあげて綺麗にした方が利用客の為にも良いと思います。お店のイメージアップも図れますしね。

既存のドア枠取外し

それでは早速ドア交換を行って参りましょう。まずは既存のドア本体を取り外して行きます。

ドア本体は丁番をから取り外すと直に外れますので簡単です。ドア本体を邪魔にならない場所に置いて、さらにドア枠部分も取り外します。ドア枠の取り外しに関してはケースバイケースと言う所もあり、開口部分が広い場合は古いドア枠の上から新しいドア枠を取付ける事もあります。今回は、開口が狭い事もありドア枠ごと取替を行いました。

下地の枠が一部腐食していましたので補強材を用いて部分補修を行いました。上記写真の枠の床に近い所も一部腐食が確認出来ます。

トイレドア枠取付

続いて、新しいドア枠を取付けて行きます。

1枚目の画像、クロスの部分に青っぽいシート状のモノが挟まっていますが、スペーサーになります。タイル部分とクロス部分に僅かな段差がありますのでスペーサーを噛ませて段差でぐらつきが生じない様に調整します。この部分は後でコーキングを充填し仕上げと固定力のアップを行う事になります。

金物取付(丁番・ドアノブ)

ドア枠の取り付けが済むと次はトイレドア本体を建て付けて行きます。新品のドア本体には金物関係は取付けられていませんので丁番やドアノブ、さらにドアクローザーなどは現場で取付を行います。

段々とそれっぽく仕上げって参りましたね。

ドア枠にコーキング充填

最終仕上げとなっていきます。コーキングは新しく取り付けたドア枠と壁の境目に充填します。接着力アップもありますが、仕上がりの美観をメインとしています。邪魔なので一旦ドア本体を取り外してコーキング施工を行いました。

コーキングの充填は業者によって直で境目に充填して行く事もありまが、当社ではマスキングテープで養生をした後にヘラで切り丁寧に仕上げて行きます。綺麗に仕上がればマスキングテープを巻いても巻かなくてもどっちでも問題ありません。

トイレドア交換工事完了

改めてドア本体を建付けました。ドア開閉の動き、ドアノブや鍵の掛など入念にチェックし トイレドア交換工事完成です。お店の方に報告して現場を後にしました。

トイレドア交換費用(内訳)

今回のトイレドア交換工事の費用は92,000円(税込101,200円)と既にご説明しましたが、内訳についても説明しておきたいと思います。

トイレドア本体・・・43,000円(金物代含む)

枠追加補強部材代・・・18,000円

ドア交換施工費・・・28,000円

諸経費・・・3,000円

消費税・・・9,200円

合計・・・101,200円(税込)

既存枠を取り外して、新しい枠を取付ける際に一部補強の部材が必要でしたのでその分お高くなっています。

ホームセンターでドアを購入しDIYで作業した場合との比較!

さて、業者にトイレドアの交換を依頼すると10万円前後になる事が一般的です。上記の施工例をご覧になり自分で取替できるのでは?と感じられた方もいらっしゃると思います。ホームセンターでも室内建具ドアを販売している店舗がありますので、DIYでのチャレンジも十分可能です。

ネットで「トイレドア ホームセンター」と検索窓にキーワードを打って調べると、ある程度の価格帯が確認できます。

ホームセンターカインズさん、ナフコさん、コメリさん、などで確認すると、ドア本体代金は15,000円前後でドア枠は別売り、ドアノブや丁番などの金物も別売りになっている様です。

全体的に揃えて行くと2万円~2万5千円程度が商品代金になる様です。ひとつネックなのは、サイズが決まっているドアなので、自分の家のトイレドアと取替可能か調べなくてはなりません。

当社の様な業者だとオーダーサイズでピッタリのドアを準備し、取替えますが、ホームセンターでドアを購入する場合はサイズについてもしっかり調べる必要があると言えます。

トイレドア交換にホームセンターを利用するメリット

業者に依頼するよりかなり安価に済みます。ピッタリの商品さえ入手できれば3万円以内でトイレドア交換が出来る可能性が高いと言えます。

トイレドア交換にホームセンターを利用するデメリット

面倒です。慣れた方、DIYが好きな方はデメリットに感じないと思いますが、コスト的な部分だけでDIYをしようとすると意外に大変かと思います。

商品選びや取り付けに失敗した場合 かえって高くつくかもしれないリスクは考えていた方が良いでしょう。

まとめ

本日は、コンビニのトイレドア交換を行った施工実績をご紹介しました。また、周辺情報としてホームセンターでトイレドアを購入し自分で工事を行う場合のポイントやメリット・デメリットについても説明させて頂きました。何かのお役に立てれば幸いです。

0120-268-270今すぐ電話