![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)
南関町でサッシ修理やサッシ交換が必要な場合は当社 窓店(マドミセ)までお気軽にご相談下さい!
年中無休なので平日お仕事で業者対応出来ないお客様へも土日祝の訪問サービスでお喜び頂いています。(出張・見積り)は無料です。取り敢えず料金が知りたいと言う方、相見積もりをしたいとお考えの方も歓迎です。
玉名郡全域対応、下記の様なサービス、お困り事を解決いたします。
・サッシ修理
・サッシ交換
・サッシの閉りが悪い
・サッシの動きが悪い
・サッシの交換がしたい
・サッシがガタつく
・サッシが重い
・サッシの隙間風が気になる
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/作業員.jpg)
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/サッシ不具合.jpg)
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)
南関町|サッシ修理交換の施工実績
【サッシレール変形施工前の写真】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/IMG-0225.jpg)
【サッシレール変形施工後の写真】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/IMG-0230.jpg)
サッシが重くなって動きが悪い場合、稀にレールが変形している事があります。全体の10%にも満たない確率ですが、お客様のお宅を訪問してサッシの戸車や状態を点検する時に「あれ?レールが曲がってるやん」。。「お客様、これ見て下さい。レールが変形している事が原因の1つです」とお伝えすると「え~サッシのレールが曲がるなんて想像もしていなかった。こんな事ってあるんですか?」と仰います。「いえ、結構珍しい事ですよ」
お客様はサッシ枠全体の交換をイメージされ、結構修理費用が高くかかるのではないかと思われますがレールのみを補修する事も可能です。
【窓がレールに干渉している】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/サッシ削り前.jpg)
【サッシ窓の取り外し】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/施工中2.jpg)
【サッシの清掃】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/施工中3.jpg)
【サッシ切断加工をし正常に!】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/施工後-2.jpg)
木造住宅は躯体が木なので建築年数から20年以上経過すると色々な部分で支障をきたすようになります。間口を広く取られた窓は解放感があって新築時などはとても人気のある造りです。しかし、築年年数が古くなるとメンテナンスコストがかかる造りでもあります。基本的に特注品の場合が多く、ガラスの大きさも通常サイズとは異なり万が一割れた時には、通常サイズの倍の費用は発生する事でしょう。サッシの修理に関しても間口上部の木の撓みによりサッシ交換や修理が必要となってきます。メリットもデメリットもサイズも大きな窓という事ですね。
【サッシレール修理施工前の写真】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/サッシ戸車交換施工前.jpg)
【サッシレール修理施工後の写真】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/サッシ戸車施工後.jpg)
お客様によって設備の扱い方は様々で、静かに丁寧に取り扱いをされるお客様もいらっしゃれば、扱いが荒い方のいます。また、サッシの動きが悪い時にすぐに業者に連絡をして修理をされるお客様もいれば、サッシを引きずりながらいつまでも使用しているので、戸車は既に機能しておらず、レールも破損している状態で修理をご依頼されるお客様もいらっしゃいます。事が大きくなればサッシ屋は仕事が増えますので良いのですが、お客様としてはコスト高になる事は間違いありません。早めの修理をする事の方が何かとメリットはありますね。
【面格子取付 施工前】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/可動ルーバー.jpg)
【面格子取付 施工後】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/可動ルーバー施工後.jpg)
窓ガラスを守る後付け商品は面格子や窓シャッターがメジャーです。今回は可動ルーバー面格子を取付けましたが、これは良い商品だと思います。
価格もお手頃で、格子の手軽さと窓シャッターの強固さを良いとこ取りした商品ではないでしょうか。可動ルーバー面格子はハンドルを回す事で、羽が開閉しますので明かりを取り入れる事も、目隠しする事も可能です。風の強い日は、窓シャッターと同じ様にガラス割れの被害が起こらない様に窓を守ります。
【窓交換施工前の写真】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/施工前-2.jpg)
【窓交換施工中の写真】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/施工中.jpg)
【窓交換施工中の写真】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/施工中2-1.jpg)
【窓交換施工後の写真】
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2021/11/窓交換.jpg)
窓の交換は職人の経験により仕上がりの出来が変わってきます。あまり経験のない職人が行うと、納まりも悪く、シールの仕上げも汚いです。窓の開閉で音が鳴ったり、新品なのに動きが重かったりします。
窓交換は高額になる事も多いので複数の業者に相見積もりを取り、価格と業者の施工品質、対応を比較して下さい。価格はもちろんですが、仕上がりとアフターサービスも十分にチェックして業者選びを行いましょう。
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)
南関町|サッシ修理・交換の料金表
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/11.jpg)
基本料金+施工費 ※部品代は別途必要です。
サッシ調整 | 3,000円 |
サッシが重い | 5,000円 |
サッシの閉りが悪い | 5,000円 |
サッシがガタつく | 5,000円 |
面格子取付 | 15,000円~ |
トイレ・ 浴室・リビングなどサッシ交換 | 35,000円~ |
※現場の状況によっては料金表と異なる事があります。現地見積りが優先されます。現地無料見積りを行っておりますのでご利用下さい。
ご依頼の流れ
![]() |
サッシの不具合 ご相談はフリーダイヤル 0120-268-270へお気軽にお問合せ下さい。 |
![]() |
![]() |
お見積り日時の調整後、サービススタッフが 現地調査をさせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
お見積り金額にご了承頂きましたら作業開始です。 ここまで、一切料金は発生しません。 ご安心下さい。 |
![]() |
![]() |
作業完了後、作業に問題が無いかご確認下さい。 お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。。 ご利用ありがとうございました。 |
![]() |
よくある質問
![<strong>質問</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/悩む女性-120x150.jpg)
サッシの動きが重たくなったのですが修理は可能でしょうか?以前お越しいただいた業者さんは窓の交換をするしかないと仰ってました。
![<strong>回答</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/答え.jpg)
サッシの動きが重たい原因はサッシの戸車の可能性が一番多いです。戸建て住宅の場合は窓枠との干渉も考えられます。いずれにしましても、窓を交換する以外の方法もありますので、お気軽にご相談頂ければと思います。
![<strong>質問</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/困った-150x150.png)
窓サッシの交換をお願いしたいのですが、高額になった場合クレジットカードでも支払いも可能でしょうか?
![<strong>回答</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/答え.jpg)
はい。現金、クレジットカードでのお支払いが可能です。
![<strong>質問</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/komatta-116x150.jpg)
ルーバー窓を他の窓に交換する事も出来ますか?
![<strong>回答</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/答え.jpg)
はい。ルーバー窓を他の窓、縦すべり出し窓などに交換される方も多いです。お気軽にご相談下さいます。お見積は無料で行っております。
![<strong>質問</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/komatta-1.jpg)
サッシの交換は考えていません。修理での対応は可能ですか?
![<strong>回答</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/答え.jpg)
もちろんです。当社はサッシ修理も得意としています。サッシ加工から、部品交換、サッシ交換まで何なりとお申しつけ下さい。
![<strong>質問</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/質問.jpg)
店舗の引き戸が動きが悪くて困っています。修理をお願いしたいのですが、夜は何時まで対応可能でしょうか?
![<strong>回答</strong>](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/答え.jpg)
現場のサービスマンは18時までのご訪問とさせて頂いております。
お電話は朝8時から夜8時までご対応しております。
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)
サッシ修理・交換は専門業者にお任せ下さい!施工経験豊富です。
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/アイコン1.jpg)
玄関の引き戸サッシの動きが重たく、別の業者さんに見てもらった所、引き戸全体の工事を勧められました。主人と相談した結果、全体的に交換する予算もないので、どうにか修理で対応してくれる業者さんを探す事にしネットで色々と探していた所、丁度良さそうな業者さんを見つけて連絡してみる事にしました。
引き戸全部の交換を勧められる事もなく、直ぐに部品を手配してくれて修理も無事に終わりました。業者さんによって随分と対応が異なると勉強になりました。
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/アイコン2.jpg)
開閉式の窓を開ける時に、凄く固いので来て頂きました。15~20分ぐらいかけて丁寧に点検をして頂き、たぶん単純に滑りが悪くなっているだけだろうという事で、分解清掃をして頂き動きも随分軽くなり良かったです。色々追加で修理代を請求される事も警戒していましたが全然そんな事はありませんでした。
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/アイコン3.jpg)
雨漏りのするので大工さんに調べてもらった結果サッシの継ぎ目から漏れているという事を発見して頂きました。和室の天井にシミ、クロスにシミやカビが発生していたのその部分は大工さんが修理してくれるという事。肝心の窓は大工さんでは分からないので、知り合いに聞いてみると言われていましたが、お知り合いの方に連絡が取れないと断って来られました。雨漏りの原因まで見つけて頂いたので後は自分でサッシ屋さんを探そうとスマホで検索し近くのサッシ屋さんに来て頂きましたし。もちろん見積りも出して頂きましたが、保険対応出来そうなのでお金は問題ありません。仕上がりだけ気にしていましたが知識も豊富で仕上げも綺麗だったので安心できました。大工工事も無事終え、大工さんがサッシ屋さんに別の現場のお願いをされているようでした。腕の良いサッシ屋さんだったのでしょうね。
窓店(マドミセ)に依頼するメリット
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/バルーン.jpg)
窓店は完全自社スタッフでの施工で行います。インターネットで広告だけ出して業者に丸投げの集客会社ではありません。
その為、中間コストが削減され他社よりも低価格・高品質のサービスをご提供できます。
ガラス店と言えば昔ながらの職人気質の高いイメージをお持ちのお客様もいらっしゃいますが、当社はサービス業としての丁寧な対応と職人の腕を持ったスタッフがお客様から「よかった!」と言って頂けるお仕事をさせて頂いております。
・身だしなみを整えて笑顔で接客を行う。
・サービス業としての心構えを持ち、親切・丁寧、お客様からご満足の頂ける仕事を行う。
・技術や知識を常に高いレベルで維持しお客様に高品質なサービスをご提供する。
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)
ご対応エリア
【熊本県はサービス提供エリアです】お近くで作業を行っているスタッフがお伺いします。
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/10/対応エリア.jpg)
あ行 ・・・・
阿蘇市、天草市、荒尾市、宇城市、宇土市、あさぎり町、芦北町、大津町、小国町、五木村、産山村
か行 ・・・・
熊本市(北区、中央区、西区、東区、南区) 上天草市、菊池市、合志市、嘉島町、菊陽町、玉東町、甲佐町、球磨村
さ行 ・・・・
相良村
た行 ・・・・
玉名市、高森町、多良木町、津奈木町
な行 ・・・・
は行 ・・・・・
人吉市、氷川町
ま行 ・・・・
水俣市、益城町、美里町、南小国町、御船町、水上村、南阿蘇村
ゆ行 ・・・・
湯前町
ら行 ・・・・
嶺北町
![](https://madomise.com/wp-content/uploads/2019/11/バナー画像-1024x299.png)