
窓店(マドミセ)では、山都町でアルミサッシ全般の修理や交換についてお仕事をさせて頂いています。
現代の方はお仕事や用事で中々時間の調整が上手くいかないケースも多いので弊社では、年中無休のご対応で、お客様の休日や余裕のある日時で調整しご訪問が可能です。
”土日しか時間が取れないけどサッシ屋さんも休みなので修理にきてもらえない”
このストレスを解消しています。いつでのお気軽にお問い合わせ下さい。
さらに弊社では、最初の見積り段階で作業ができるサービスマンがご対応します。下見と言えども貴重な時間です。見積り金額で問題無ければ速やかに修理をして欲しいというお客様が多数です。現地調査段階で作業ができない営業マンだと簡単な修理も別日になってしまいます。
窓店(マドミセ)にお任せ頂ければ、現場経験の豊富なサービススタッフが的確な修理箇所の特定を行った上で可能な限りお客様のご予算に応じたお見積をご提出させて頂きます。
まずは無料見積りについてご相談下さい!



山都町|サッシ修理交換の施工実績


<窓サッシの開閉をスムーズにする方法>
窓サッシの動きをスムーズにする方法はいくつかあります。まず、サッシの動きが悪くなっている原因にフォーカスするとサッシ戸車の動きそのものが悪くなっている事が殆どです。さらに戸車と常に接しているレールに問題があるケースも忘れてはなりません。サッシ戸車とレールの状態を正常に保つことでサッシ開閉がスムーズにおこなえます。新品交換がベストですが、予算の関係で難しい場合は、ホームセンターで購入できる潤滑スプレーを噴霧すると一時的に動きがよくなるなずです。その場合は、あとあとベタつかない速乾タイプがおすすめです。




<プロに頼むべきか?自分でできるのか?サッシ交換についてのアドバイス>
まず、サッシ交換はプロに頼む方が安心です。経験値が違いますので想定外のトラブルが発生した場合でも対処できます。また、別ジャンルの職人さんが必要なケースでも一括で手配して頂けます。そうしても自分でサッシ交換を行う場合は、せめてカバー工法で作業を行う様にされる事をおすすめします。カバー工法とは既存の窓サッシ枠をそのままの状態で新しい窓サッシ枠を上から被せる工事方法です。この工事方法であれば、比較的レベルも狂いにくいですし、工事による漏水のリスクも軽減できます。原則はプロに依頼、どうしても自分で行う場合はカバー工法。これが専門家からのアドバイスです。


<サッシ戸車の寿命を延ばす為に行う日常的なメンテナンス>
サッシ戸車の寿命を長持ちさせるために行うべきメンテナンスについてお伝えしたいと思います。サッシ戸車は使用頻度にもよりますが20年以上使用すると摩耗・消耗がみられ欠損したとしても珍しい事ではありません。日常的なメンテナンスとしてはゴミや小さな異物をできるだけサッシレールに落とさない事です。仮に、ピン止めやイヤリング、玩具などがレールに挟まってしまった際はサッシを動かさずに速やかに取り除く様にしましょう。レールに異物を入れない事がサッシ戸車を長持ちさせるコツといえます。


<可動式ルーバー面格子に防犯効果はありますか?>
可動式ルーバーには様々なメリットがありますが、防犯効果もその中の1つです。視覚的にも”破りにくそうだ”との印象を持たせますし、実際にアルミ製とはいえルーバー部分をはぎ取りさらにガラスを割って侵入するには時間がかかります。泥棒は侵入までに時間をかけるのを嫌がりますので窓ガラスの前面に障害物があるだけで防犯効果はグッと上がるといえます。




<断熱性の高めるサッシ交換のポイント!>
断熱性の高めるサッシ交換を考えてきましょう。窓の断熱を考える時に着目する点は、熱伝導率です。熱伝導率は【W/(m・k)】で表し、値が小さいほど断熱性が高いです。考え方として、今が寒い冬の時期とした場合、「屋外の寒い気温を室内に入れたくない、だから断熱性の高い窓にしたい」とします。つまり外部の寒さが窓を介して室内に取り込まれるのを防ぎたいのです。熱伝導率の高いアルミサッシはその数値が200w/㎡・kと言われています。結構な熱伝導率となりますので、外の寒さが室内にも影響してきます。一方、樹脂サッシの熱伝導率は0.17w/㎡・kと言われています。数値が小さいほど断熱性は高いといいましたがアルミサッシと樹脂サッシでは実に110の開きがあるのです。窓の断熱性を高めるにはガラスと合わせてサッシの素材にも注目することで、より高い断熱窓にリフォームできますので参考にされて下さい。

山都町|サッシ修理・交換の料金表

基本料金+施工費 ※部品代は別途必要です。
サッシ調整 | 3,000円 |
サッシが重い | 5,000円 |
サッシの閉りが悪い | 5,000円 |
サッシがガタつく | 5,000円 |
面格子取付 | 15,000円~ |
トイレ・ 浴室・リビングなどサッシ交換 | 35,000円~ |
※現場の状況によっては料金表と異なる事があります。現地見積りが優先されます。現地無料見積りを行っておりますのでご利用下さい。
ご依頼の流れ
![]() |
サッシの不具合 ご相談はフリーダイヤル 0120-268-270へお気軽にお問合せ下さい。 |
![]() |
![]() |
お見積り日時の調整後、サービススタッフが 現地調査をさせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
お見積り金額にご了承頂きましたら作業開始です。 ここまで、一切料金は発生しません。 ご安心下さい。 |
![]() |
![]() |
作業完了後、作業に問題が無いかご確認下さい。 お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。。 ご利用ありがとうございました。 |
![]() |
よくある質問

マンションのサッシが動かなくなり困っています。マンションの管理組合にも相談しましたが自分で修理して下さいと言われました。対応可能でしょうか?

はい。対応可能です。一度拝見させて頂きお見積をさせて頂ければと思います。お見積は無料で行っておりますのでご安心下さい。

ハンドル式の蛇腹窓を動かす事が出来なくなりました。今まではハンドルをスムーズに回せていましたが久しぶりに使用したらクルクル回すハンドルが回りません。20年以上経過した窓ですが、窓の交換をするしかないのでしょうか?

オペレーターハンドルと言う部品が悪くなっていると思われます。窓交換は勿論可能ですが、オペレーターハンドルだけの交換も可能かと思います。一度部品を探してお見積りを出させて頂ければと思います。

サッシは悪くなっていないのですがガラスの所にあるゴムパッキンがカビで汚くなっているので交換して欲しいです。ゴムだけの交換も可能ですか?

はい。ゴムのパッキン部分の交換だけでもご対応可能です。まずはお見積をさせて頂きますのでご検討下さい。

窓の鍵を自分で交換しようとして古い鍵を取り外したらサッシの中で何かが落っこちてしまった感じで、新しい鍵を取付けられなくなりました。修理してもらえますか?

はい。恐らくは窓の鍵、クレセント錠の背板がサッシの中で落ちてしまったのでしょう。一旦サッシをばらして背板を元の位置に戻す作業からとなります。ご対応可能でございます。

修理を行って頂いたあと、支払い方法はどの様になりますか?

はい。現金もしくはクレジットカードでご精算をお願いしております。法人様の場合は支払日のご相談も承っていますので当社サービスマンにご相談下さい。

年中無休なので土日祝でもサッシ修理・交換が行えます

3年前に購入したマンションですが築年数自体は30年を経過しており色々な設備が傷んで来ています。先週から窓の開き閉めにも不具合を感じる様になり一度業者さんに見てもらわなければと主人とも話していました。ちょうどマンションの話し合いがあり理事長さんに相談した所、管理組合で業者を手配して頂けると言う事で、直接業者さんから電話がありました。以前にも何度かこちらのマンションのサッシ修理を対応頂けた業者さんだったので話も作業もとてもスムーズに済み良かったです。

窓の鍵を掛ける時にかなり力を入れないとかからない状況になり困っていました。あまり使用している窓では無かったので緊急を要す訳ではありませんでしたが、年内までに修理をして新しい年を迎えたいなと漠然と思っていました。ネットショッピング商品を検索している時にたまたまクレセントの広告も入って来たのでこのタイミングで業者さんを探す事にしました。地域名と窓の鍵交換で何社か検索に掛かって来たのでその中でHPの印象が良かったのでお見積りを依頼する事に。料金も思った程度でしたのでそのままご依頼しました。予定していた通り年内に窓の修理が出来たので良かったです。

実家のリビング掃き出し窓が結構古く、鍵もガクガクで動きも悪いので一度近くのサッシ屋さんに見てもらいました。サッシ全体の取替を勧められ、古いので当然と言えば当然かと思っていました。母親は乗り気でしたが価格が40万円と高額でしたので別の会社にも見積りをしてもらった方が良いと思い相見積もりでご依頼しました。こちらの会社の方がが2~3割安かったので私としてはお願いしたい考え。しかし母親は近くの業者さんに顔向けできないと・・。結局私が母を説得しこちらにお願いする事にしました。最終的には母親も、今後からこちらのサッシ屋さんに頼めば良いねと納得していました。
窓店(マドミセ)に依頼するメリット

窓店は完全自社スタッフでの施工で行います。インターネットで広告だけ出して業者に丸投げの集客会社ではありません。
その為、中間コストが削減され他社よりも低価格・高品質のサービスをご提供できます。
ガラス店と言えば昔ながらの職人気質の高いイメージをお持ちのお客様もいらっしゃいますが、当社はサービス業としての丁寧な対応と職人の腕を持ったスタッフがお客様から「よかった!」と言って頂けるお仕事をさせて頂いております。
・身だしなみを整えて笑顔で接客を行う。
・サービス業としての心構えを持ち、親切・丁寧、お客様からご満足の頂ける仕事を行う。
・技術や知識を常に高いレベルで維持しお客様に高品質なサービスをご提供する。

ご対応エリア
【熊本県はサービス提供エリアです】お近くで作業を行っているスタッフがお伺いします。

あ行 ・・・・
阿蘇市、天草市、荒尾市、宇城市、宇土市、あさぎり町、芦北町、大津町、小国町、五木村、産山村
か行 ・・・・
熊本市(北区、中央区、西区、東区、南区) 上天草市、菊池市、合志市、嘉島町、菊陽町、玉東町、甲佐町、球磨村
さ行 ・・・・
相良村
た行 ・・・・
玉名市、高森町、多良木町、津奈木町
な行 ・・・・
は行 ・・・・・
人吉市、氷川町
ま行 ・・・・
水俣市、益城町、美里町、南小国町、御船町、水上村、南阿蘇村
ゆ行 ・・・・
湯前町
ら行 ・・・・
嶺北町
