プリーツ網戸は修理出来ないって本当?プリーツ網戸の寿命や費用について解説。(施工写真あり)

お役立ち記事(ブログ・施工実例)

プリーツ網戸の取付けに伺いました。プリーツ網戸は「アコーディオン網戸」とも言われ網を折りたたむ様に収納する網戸で、表現方法が違うだけで同じ商品を指します。今回のお客様はマンションの脱衣所にプリーツ網戸を設置したいとのご要望でお見積りのご依頼がありました。

「プリーツ網戸って修理出来ないのですか?」とご質問も頂きましたのでその点については本文で詳しく説明しています。

本日はこちらの現場について施工実例を交えながらプリーツ網戸の関連情報を記事にしました。プリーツ網戸の設置を検討されていらっしゃる方や、プリーツ網戸について調べられている方はご一読頂ければ幸いです。

熊本市北区の網戸作製(新調)修理、交換はお任せ下さい!熊本市北区のガラス屋。窓ガラス修理交換、サッシ修理交換、ドア修理交換など、窓リフォームや玄関ドアリフォームも得意です。窓とドアで困ったら窓店へお問合せ下さい!

プリーツ網戸は修理出来ないって本当?

プリーツ網戸は修理が出来ないから取付けない方がよいと知り合いの人から聞いたのですが本当ですか?とご質問を頂きました。

結論からお伝えすると、一般的に使用されているパネルタイプの網戸の様に網の張替えは原則できません。細かな部品は取替出来る事もありますが、網の張替えが出来ない事によりプリーツ網戸は修理が出来ない網戸だと一般的に広がった様です。

実際に築年数が経過したプリーツ網戸はほとんどの場合「枠から全て取替」する事が主流で多くの工事店では修理を受付けていないと言うのが実情の様です。

プリーツ網戸の寿命

プリーツ網戸の寿命は7~15年程度です。これは実際に当社で施工するお客様にどれくらい使用して不具合が発生したかをヒアリングをした結果です。ほぼ皆さま網が破れてしまったが網の張替えだけができないので取替をして欲しい。と言うような感じでご相談されます。

プリーツ網戸の網もそれほど丈夫だとは言えませんので何かに引っかけたりすれば意外とあっさり穴が開いてしまいます。また経年劣化で折れている部分に切れ目が入いる事でその用途を果たせなくなり取替の時期と判断される様です。

プリーツ網戸の価格

プリーツ網戸の価格についてはネットで直ぐに調べる事が出来ます。

人気のプリーツ網戸はLIXIL製のしまえるんですαやセイキ販売のアルマーデシリーズではないでしょうか。(対象商品のWEBカタログにリンクを貼っています。)

※しまえるんですαはWEBカタログの10ページ以降に価格が掲載されています。

※アルマーデシリーズはリンク先に入ってもらい【網戸各種】からWEBカタログに入れます。「アルマーデⅢ」や「アルマーデフリー」がプリーツ網戸として人気です。

かいつまんで商品価格を説明しますと、

【しまえるんですα】

900×1700=35,500円

900×2000=37,000円

【アルマーデⅢ】

900×1700=23,400円

900×2000=26,300円

※詳細はカタログで確認して下さい。時期により値上がりされる可能性もございます。サイズは(mm)となります。

しまえるんですαとアルマーデⅢを比較すると、セイキ販売のアルマーデⅢの方が価格が押さえられています。

プリーツ網戸の取付費用は工事業者により様々ですが15,000円~30,000円程度が相場となります。

取付費用は商品代金と別に必要な費用ですが、業者との交渉で商品代金の値引きは可能な事が多いです。

プリーツ網戸の施工実例

当社で施工したプリーツ網戸の施工写真を掲載します。お客様も最初は「修理が出来ないのなら取付けするか考える~」と仰ってましたが、でもやっぱり網戸が無いと虫が入ってきて困るので取付けます!と決断されました。ま~普通に使用すれば10年以上は使用出来るので元は十分とれるかと思います。

【プリーツ網戸施工前の写真】

突き出し窓なので外に網戸を取付ける事が出来ません。この様な窓には内側に取り付けるタイプの網戸を採用する事になります。

【プリーツ網戸施工後】

施工後の写真です。網戸が設置されましたので窓を開けていても虫の侵入を防げます。脱衣所は湿っぽいのでやはり窓を開けて換気をしたいですからね。

まとめ

本日は、プリーツ網戸に関して原則修理が出来ないという事、それに伴ってその寿命や取替の時にかかる費用を解説しました。さらに当社の方で工事を行ったプリーツ網戸の施工写真も掲載しています。春になるに従いお問合せの多くなる網戸ですが最近は窓の内側に取り付けるプリーツ網戸やロール網戸も大変人気の商品です。ご注文が多くなる5~7月以降は納期が2~3週間かかる事もあります。もしプリーツ網戸の取付を検討されているのであれば早めの見積り依頼を業者へ行いましょう。


この記事を書いた人

0120-268-270今すぐ電話