
長洲町のフロアヒンジ調整・交換のご相談は、実績多数の当社、窓店(マドミセ)にお任せ下さい!年中無休で、休日対応も可能です。
マンションエントランス・会社や店舗の入口ドアなど、フロアヒンジが使用されている場所は思いの他多く、扉の不調は、フロアヒンジが影響して事も少なくありません。
<フロアヒンジ故障の症状>
・ドアの閉まるスピードが早まった。
ドアの閉まるスピードはフロアヒンジによって制御されています。経年劣化でフロアヒンジが機能しなくなった場合は、フロアヒンジの交換を行い修理する事になります。
・ドアが床に擦るよになった。
フロアヒンジは床に埋め込まれている設備です。スチール製の商品が多く流通しており、古くなったフロアヒンジや、それを格納している金属製のケースが錆びで膨張し隆起します。その結果、ドアが床に擦る等の不具合を発生させます。
その他にも鍵のかかりに影響したり、ドア枠との干渉に影響したりと、フロアヒンジが原因となる故障全般対応可能です。
お気軽にご相談下さい!



長洲町|フロアヒンジ修理の施工実績

フロアヒンジと一緒に確認が必要な部分にトップピボットという箇所があります。フロアヒンジ交換を行う時には、このトップピボットと言われる扉上部に取り付けられている閂を上げて、扉を外す作業を行うからです。
しかも、トップピボットは固着して動かない事も多くその場合は、閂部分を切断する様な作業も必要です。


フロアヒンジは扉の上下に支柱が差し込まれている様なイメージで扉の開閉が行われます。支柱が差し込まれている部分には勿論、専用の受けがあり、その部分はそうそう壊れる事はありませんが、中には受け部分の破損により、扉の戸先が床に擦れてしまう事があります。床に擦れたままで無理に動かすと当然床にも傷がつきますし、この状況で自然に直る事もありませんので早めの修理が肝心です。

フロアヒンジのBOXが錆びで腐食をすると、膨張して床のレベルよりも高くなりドアの開閉に支障をきたすようになります。
この場合は、フロアヒンジのケースその物を交換する必要があります。フロアヒンジのケースは溶接で固定されているのが一般的(錆びで溶接も切れている事がありますが)なので、カッターで切断するか、斫り機で溶接を外す作業が必要です。
フロアヒンジ本体のみの交換工事よりも少々コスト増になります。

通常フロアヒンジは同機種の商品に取替えます。しかし、経過年数が20年以上になると取替用のフロアヒンジが廃盤になっている可能性も出て来ます。
ニュースター製や大鳥機工、RYOBI(リョウビ)のフロアヒンジは後継機種もしっかり取り揃えられていますので、余程のレアものでなければ取替可能な場合が殆どです。

長洲町|フロアヒンジ修理関連の料金表

基本料金+施工費 ※部品代は別途必要です。
フロアヒンジ調整 | 6,000円 |
フロアヒンジ修理 | 8,000円 |
フロアヒンジ交換(本体のみ) | 25,000円 |
フロアヒンジ交換(BOXごと) | 38,000円 |
※現場の状況によっては料金表と異なる事があります。現地見積りが優先されます。現地無料見積りを行っておりますのでご利用下さい。
ご依頼の流れ
![]() |
フロアヒンジの不具合 ご相談はフリーダイヤル 0120-268-270へお気軽にお問合せ下さい。 |
![]() |
![]() |
お見積り日時の調整後、サービススタッフが 現地調査をさせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
お見積り金額にご了承頂きましたら作業開始です。 ここまで、一切料金は発生しません。 ご安心下さい。 |
![]() |
![]() |
作業完了後、作業に問題が無いかご確認下さい。 お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。。 ご利用ありがとうございました。 |
![]() |
よくある質問

扉が勢いよく閉まるので困っています。
すぐに対応可能ですか?

はい。年中無休、日曜・祝日もご対応可能です。
フロアヒンジは部材により取り寄せ日数に時間のかかるものもあります。
お早めにご相談下さい。

法人なのですが、支払日の相談は可能ですか?

お支払い方法は原則、工事完了後に現金またはクレジットカードでご精算して頂いております。
法人様の場合は支払い条件もご相談可能です。詳しくは弊社担当サービスとお打ち合わせ頂けます。

扉が床に擦れていて困っています。対応可能でしょうか?

はい。対応可能です。丁番もしくはフロアヒンジの調整、扉の研磨など多様な修理方法でご対応できますのでご安心下さい。

お店で日中は人の出入りが多いので、朝早くや、夜間の工事は可能でしょうか?

はい。状況に応じて柔軟に対応させて頂いております。詳しくは担当サービスとお打ち合わせの上ご対応させて頂く事になります。

他社との相見積もりですが対応可能ですか?

もちろんご対応可能です。他社様よりもお安く施工出来る様に努力させて頂きます。万が一他社様よりも高い場合は担当サービスにご相談下さい。可能な限り御値引きさせて頂きます。

フロアヒンジ各社メーカー取扱い有り。古いフロアヒンジもご対応可能です

会社入口ドアの鍵がかかりにくく修理を依頼しました。最初に鍵屋さんに修理を依頼したのでですが、鍵そのものには異常がなく、鍵が出る部分と受け側の部分の位置が合っていない事が原因だと教えて頂きました。
鍵屋さんでは直せるトラブルでないという事。困った結果ネット色々調べて見るとフロアヒンジの調整があっていないという可能性が高いと書いてあったので、丁度その記事を掲載している熊本の業者さんに依頼してフロアヒンジの調整をして頂き問題解決という流れでした。

分譲マンションの入居者の方から、エントランスドアの閉まりが異常に早くなって危ないと相談がありました。管理組合としても何らかの対応をしないといけないので、お付き合いのある管理会社さん経由で修理を依頼しました。フロアヒンジそのものの経年劣化が原因という事でしたので交換のお見積を出して頂きました。フロアヒンジ本体が入っているケース部分は特に傷んだ形跡もなく、本体のみ交換して頂く動きも正常になりました。工事までの段取りもよく入居者に告知する貼り紙なども準備頂けたので管理組合の手間も少なく助かりました。

床の一部が浮き合ってドアの下の部分と擦れて困っていました。フロアヒンジという設備が古く錆びていた事が原因だとわかりネットで探して対応してくれる業者さんだという事だったのでご依頼しました。丁寧に説明をして下さったので素人の私でも意味を理解する事ができ、上司にもキチンと報告だ出来ました。会社の稟議も通り修理も問題なく終わりました。ドアがスムーズに閉まる様になったので他の社員も喜んでいました。
窓店(マドミセ)に依頼するメリット

窓店は完全自社スタッフでの施工で行います。インターネットで広告だけ出して業者に丸投げの集客会社ではありません。
その為、中間コストが削減され他社よりも低価格・高品質のサービスをご提供できます。
ガラス店と言えば昔ながらの職人気質の高いイメージをお持ちのお客様もいらっしゃいますが、当社はサービス業としての丁寧な対応と職人の腕を持ったスタッフがお客様から「よかった!」と言って頂けるお仕事をさせて頂いております。
・身だしなみを整えて笑顔で接客を行う。
・サービス業としての心構えを持ち、親切・丁寧、お客様からご満足の頂ける仕事を行う。
・技術や知識を常に高いレベルで維持しお客様に高品質なサービスをご提供する。

ご対応エリア
【熊本県はサービス提供エリアです。】お近くで作業を行っているスタッフがお伺いします。

あ行 ・・・・
阿蘇市、天草市、荒尾市、宇城市、宇土市、あさぎり町、芦北町、大津町、小国町、五木村、産山村
か行 ・・・・
熊本市(北区、中央区、西区、東区、南区) 上天草市、菊池市、合志市、嘉島町、菊陽町、玉東町、甲佐町、球磨村
さ行 ・・・・
相良村
た行 ・・・・
玉名市、高森町、多良木町、津奈木町
な行 ・・・・
長洲町、和水町、南関町、錦町、西原村
は行 ・・・・・
人吉市、氷川町
ま行 ・・・・
水俣市、益城町、美里町、南小国町、御船町、水上村、南阿蘇村
ゆ行 ・・・・
湯前町
ら行 ・・・・
嶺北町
